2008年02月18日

有機栽培による農産物

有機栽培や、有機栽培で作られた農作物を加工した食品や飲料が目立つようになってきました。社会的にもそういったものを選ぶほうが自分にとって有益であるイメージが定着しつつあります。 しかし、有機栽培を細かく説明するとなるとそれほど多くの人ができることではないでしょう。自然に逆らわない良い農法、という漠然としたイメージで買っている人も少なくないのではないかと思います。 有機栽培の意味の根本はその名の通り「有機」という言葉にあります。それは人工のものである「無機」物に対し、自然のものである「有機」物を利用した農業が有機栽培と言うわけです。


有機栽培を謳えば値段にも影響がありますから、勝手に有機栽培を名乗ることは公に禁止されています。例えば、有機JASという規格と有機JASマークがその一例です。 この有機JASマークの取得によりはじめて商品に「有機」や「オーガニック」という言葉を使うことができるように法で定められています。 有機JASに定める有機栽培の定義は、栽培中と栽培以前の禁止農薬や禁止肥料の使用をしないという条件と共に、遺伝子組み換えの素材を使ってはいけないということがあります。

有機栽培による農産物は、何よりも食べる人の身に安全を提供します。確かな例としては、危険度の高い農薬を使用しないことで確実に安全性が高まります。 また、食品としてかなり重要と言えるメリットとして、有機栽培により作られた農産物はそうでない従来のものより栄養価が高いという点があります。 このように利点の多い有機栽培ですが、生産側には収穫量や害虫対策などの問題が付きまとい、購入者側には高単価というデメリットが見られます。
184 185 186 187 188 


同じカテゴリー(日常)の記事
 翻訳本は、ずばり、外国語から日本語に翻訳 (2008-02-26 19:22)
 資格があると、就職、転職時に有利 (2008-02-25 20:35)
 国際結婚したカップル (2008-02-24 21:48)
 海に高原に気持ちいいドライブが楽しめる季節 (2008-02-23 20:33)
 5月の「母の日」 (2008-02-22 20:40)
 敷金2ヶ月・礼金2ヶ月 (2008-02-20 12:01)

Posted by aniime8 at 10:09│Comments(0)日常
この記事へのトラックバック
日本有機農業研究会・・・
有機 栽培 についてー日本有機農業研究会・・・【有機 栽培 のお話】at 2008年03月08日 00:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。